水樹奈々さんは、声優・歌手として圧倒的な人気を誇る一方で、「苦手」「嫌い」と感じる人も一定数いるようです。
そこで今回は、ネット上でよく挙げられる、水樹奈々さんが『嫌い』『苦手』と言われる理由を5つ紹介していこうと思います。
目次
水樹奈々は嫌い・苦手?

声優・歌手として圧倒的な人気を誇る水樹奈々さん。
そんな水樹奈々さんに『嫌い』『苦手』などという声は本当にあるのでしょうか?
水樹奈々のMCがマジで嫌い
— にる (@niru6154) April 8, 2025
ただでさえ苦手な水樹奈々楽曲をさらに気持ち悪くするRoseliaは嫌いです
— サラらん (@sarara_vati) February 20, 2024
水樹奈々さんが声優としてなんか好きになれない
— どーもあきらさんですよ(笑) #マシュマロ部をぶっ壊す‼️ (@AKIRA2022_9_2) December 7, 2022
確かにこのような声があるようですね。
個人的には好きな声優さんの1人でしたので、このような声は正直驚きです。
なぜこのような声が上がってしまっているのでしょうか?
まとめてみると、以下の5つの理由があがりました。↓↓
1つづつみていきましょう。
理由①:甲子園ライブで芝生が荒れた騒動

2016年、甲子園球場で開催された水樹奈々さんのライブ後、荒天も重なり天然芝が大きく傷んでしまいました。
水樹奈々さんが甲子園の芝を破壊したライブ pic.twitter.com/HEtxmGfg38
— hiro (@chanmiorin) June 24, 2017
数日後にプロ野球の試合が控えていたため、芝の張り替えが間に合わず、土や砂で応急処置をしたことがニュースになり、「甲子園の芝をボコボコにしたから嫌い」という声が一部で上がりました。
甲子園の芝が水樹奈々コンサートの影響で酷いことに… pic.twitter.com/pY4wdP1Dwb
— さ く 。 (@saku_Hokuto) September 24, 2016
水樹奈々コンサートで甲子園の天然芝傷む 公式サイトで経緯を説明(オリコン) https://t.co/YeND9coG7y
— 乃木 (@nogitora_1921) September 27, 2016
だから嫌い何だよな、この人。
芝が傷んでるってレベルじゃないぞ?
来月には福原の引退試合もあるっていうのに。
ただし、これは天候不良も大きな要因であり、水樹奈々さん個人の責任ではありません。
実際に甲子園の芝がボロボロになってしまったという事実はありますが、それは水樹奈々さん個人の問題ではないです。
ですが、阪神タイガースを応援しているファンの方々にしてみると、大事な球場をボロボロにされたという矛先を誰かに向けたかったということなのかもしれません。
水樹奈々さんのせいではないと分かってはいても、やり場のない怒りを水樹奈々さんに向けてしまったということなのかもしれませんね。。。
理由②:性格がきつい・上から目線に感じる

ネット掲示板やQ&Aサイトでは、水樹奈々さんに対して「性格が悪い」「話し方が上から目線」といった意見が見られます。↓↓
売れだしてから性格がキツくなってる気がします。
水樹奈々さんは、なぜ、上から目線になったんでしょうか
※Yahoo!知恵袋より
特にライブMCでのトークが「きつくなった」「昔よりも厳しい印象」と感じた人もいるようです。
ライブに行ったことありますが、確かに性格がいいようには思えなかった
※Yahoo!知恵袋より
このように、水樹奈々さんの性格に抵抗感を示す方はいるようですね。
コメントの中には、『以前に比べて〜』というコメントがチラホラありました。
もしかしたら、芸能生活の中でどのようなコメントを残したらファンの方たちに伝わりやすいのかということを、自分の性格と照らし合わせて試行錯誤した結果なのかもしれません。
批判的なコメントは、ご自身も目にしているわけですから、承知の上で現在の対応を選んでいると考えた方が自然なのかもしれません。
なぜなら、業界関係者からは「真面目で努力家」「人当たりが良い」と高く評価されており、ファンや現場の印象とネットの声にギャップがあることも事実ですのですし、実際に結果も残しているわけですからね。
時にはエッジの効いたコメントも必要ということでしょう。
皆さんはどう感じましたでしょうか?
理由③:苦労アピールが多いと感じる

水樹奈々さんが『嫌い』『苦手』と言われている理由の1つに、『苦労アピールが多い』という理由があるようです。
水樹奈々って、どうして自分の苦労、努力をアピールしたがるんでしょうか? ストレスですかね?
水樹奈々って結構、自慢したがりですよね?
※Yahoo!知恵袋より
このような声があり、水樹奈々さんのこれまでの歩みが『苦労アピール』ととして捉えられてしまっているようです。
確かに、他人からすれば、本人の苦労にはそれほど興味はないのかもしれません。
ですが、水樹奈々さんからしてみたら、「聞かれたから答えた」といったところなのかもしれません。
実際に水樹奈々さんはかなり苦労されてきているようです。
水樹奈々さんは、厳しいレッスンや家族の苦労、奨学金返済など多くの困難を乗り越えてきた方のようですね。
・演歌歌手を目指した父親の夢を託され、自宅で毎日のように〝猛特訓〟を受け続ける
https://chibaken777.com/mizukinana-dislikereason/
・デビュー後も奨学金の返済に追われる
・最愛の父親が他界
などなど、、、
これらの内容は、水樹奈々さんの自叙伝『深愛』にも記されています。↓↓
水樹奈々さんの自叙伝『深愛』
— もちうさぎ (@Zkc8Cj) June 25, 2024
読み終えました
とにかくすごい人ってイメージがあったけど当然努力も苦労もされているし、背景や人柄がわかってもっと好きになった!
奈々ちゃんにちょっとでも興味ある人はぜひ読んでほしいな pic.twitter.com/BFNJ9qOReK
確かに苦労しないで成功される方はいないわけですから、自身の苦労話をわざわざする必要はないと感じる方もいるかもしれません。
水樹奈々さんとしてみれば、ただ事実を語っているだけという感じもします。
ですので、その苦労した話を『アピール』と取るかどうかは、聞き手次第と言えるでしょう。
皆さんはどう感じましたか?
理由④:歌い方や楽曲のクセが苦手

水樹奈々さんい対して、「歌い方が苦手」「クセが強い」といった意見もSNSで見られます。
特に高音やビブラート、独特の表現が合わないと感じる人がいるようです。
実際に水樹奈々さんが歌われている動画を見てみましょう。↓↓
水樹奈々/BRAVE PHOENIX♬ pic.twitter.com/vicFqF2J5R
— HEART SNOW*.✧🍀 (@Yesterday1126) April 15, 2025
この歌い方が、『嫌い』『苦手』と言われてしまっているようですね。↓↓
実際水樹奈々って微妙じゃないスか?演技とか歌の歌い方がくどいから嫌いなんだけど。
— Anifalak (@Mermaids_Cry) December 31, 2013
水樹奈々の歌い方嫌い
— 茶太郎C (@tyatarouC) November 11, 2012
確かに、独特な歌い方とも言えます。
歌い手それぞれに適した歌い方がある以上、その人独特の歌い方になるのは仕方のないことです。
ですので、水樹奈々さんの歌い方を『嫌い』と感じる方もいれば、『好き』と感じる方も大勢います。↓↓
水樹奈々さんのこぶしの効いた歌い方好き#breakers810 #heartfm810
— ゆちピー🍵 (@NPM_yuchi) April 27, 2023
水樹奈々さんの歌い方ほんとカッコよくて好きなんだよな。
— マヨイゴ・ユウ (@IdoNoir) February 3, 2020
水樹奈々さんは、そのパワフルな歌唱力や表現力は多くのファンを魅了しています。
ですが聞く人にとっては、『好き』『嫌い』が分かれる歌い方なのかもしれませんね。
理由⑤:独特な言葉遣いやキャラクターが痛々しい

「奈々語」と呼ばれる独特の言葉遣いや、年齢を重ねても可愛さを前面に出すキャラクターが「痛い」と感じる人もいるようです。
水樹奈々はアニソンだから誇張しなきゃならんのかもしれないが、歌い方も仕草もぶりっ子加減が痛々しい。 #FNS歌謡祭
— MURASAKI (@TimeTraveler178) December 7, 2016
若作りが痛々しいおばさん — 水樹奈々、年明けに日本武道館7Days決定「いろんな門を解き放っていきたい」 https://t.co/xY1jqBHSKb
— けーわい (@3kdb_keiwai) August 31, 2017
水樹奈々さんは、1980年1月21日生まれで2025年現在45歳になられています。
一般的な感覚で言えば、年齢を考えると話し方や服装などは多少ギャップを感じてしまう方もいるかもしれません。
ですが、これは水樹奈々さんの個性やファンサービスの一環であり、長年のファンからは「そこが魅力」とも受け止められています。
やっぱり「水樹奈々が好き」の声多数!

水樹奈々さんが「苦手」「嫌い」と言われる理由には、具体的なエピソードや個人の好みが大きく影響しています。
しかし、どのエピソードも水樹さん自身の努力やプロ意識、個性の裏返しであることが多く、誹謗中傷ではなく「好き嫌いが分かれるポイント」として受け止めるのが適切でしょう。
実際には『水樹奈々が好き』という声は圧倒的多数ありました。↓↓
奈々さんの大河めちゃくちゃ嬉しくて、私本当に水樹奈々さんが好きなんだなと再確認した次第でございます
— にしきぎ (@nishiki7) April 15, 2025
水樹奈々さんのファンがさらに増えたら嬉しいですね!✨️
— 鈴木俊吾(すずしん)@人生攻略ハンター (@suzushin7) March 15, 2025
水樹奈々さんかわいい笑
— たうりん (@Happy_19715) March 22, 2025
水樹奈々さんは、圧倒的な実力とプロ意識で多くのファンを魅了し続けているアーティストです。
苦手と感じる部分があっても、その背景や努力を知ることで新たな魅力に気づくかもしれませんね。
【苦手】水樹奈々が「嫌い」な理由5選!性格悪いし歌い方も好きじゃない?まとめ

いかがでしたでしょうか。
今回は水樹奈々さんが『嫌い』『苦手』と言われる理由について調査してきました。
実際に『嫌い』『苦手』という声はありましたが、それぞれ見る側の好みとも取れますし、人気者であるが故の注目度の高さとも取れます。
『性格がいい』や『努力家』という一面もある水樹奈々さん。
今後の更なるご活躍を期待しています。