2025年4月7日夜、羽田空港 離陸しようとした北九州行きJAL377便が地上に埋め込まれた灯火に接触し緊急停止する事故が発生しました。
現地にいあわせたユーザーのSNS投稿により、事故現場の被害状況が画像や動画で確認できます。
事故現場の被害状況を、画像と動画で紹介していきたいと思います。
羽田空港 離陸しようとした北九州行きJAL377便が地上に埋め込まれた灯火に接触し緊急停止する事故発生

2025年4月7日夜、羽田空港 離陸しようとした北九州行きJAL377便が地上に埋め込まれた灯火に接触し緊急停止する事故が発生しました。
7日夜、羽田空港D滑走路を離陸しようとした北九州行きJAL377便が、地上に埋め込まれた灯火に接触し、緊急停止したもよう。
国土交通省の東京空港事務所によると、離陸を試みたJAL機がD滑走路上で緊急停止し、点検作業のためD滑走路が一時閉鎖された。
日本航空によると、JAL377便の乗客にけがはなかった。JAL377便の地上走行の状況や、灯火に接触した経緯については、このあとパイロットにヒアリング予定だとしている。20時25分時点の情報。
7日のJAL377便は、ボーイング737-800型機(機体記号:JA322J)での運航。
引用元:JX通信社/FASTALERT
現場は「羽田空港」です。↓↓
現場近くの方は現場の指示に従って速やかに行動し、消防士の方々の作業の邪魔にならないよう注意をお願いいたします。
現場の様子を見ていきましょう。
羽田空港 離陸しようとした北九州行きJAL377便が地上に埋め込まれた灯火に接触し緊急停止する事故!現場の状況を画像と動画で
500回くらい飛行機乗ってるけど
— あり-ᴏɴᴇ ᴀɴᴅ ᴏɴʟʏ- (@oao_photo) April 7, 2025
初めて離陸中に急ブレーキ気味に離陸中断して
滑走路にポツンと停止💦
停止して20分くらいで滑走路の灯火に破損があるので
ターミナルに引き返しますって機長アナウンス😇
そして、もうすぐ1時間経つけどいまだに滑走路ポツンです
ようやくスマホ使用OKのアナウンスが pic.twitter.com/vPjFdSg9Vj
羽田空港に到着しました🛬
— アリンコ (@4m9RumLBmjpqCvx) April 7, 2025
帰路も揺れないフライトで最高だったのですが、羽田空港が混んでいるとかで20分位旋回飛行でした😅
ともあれ、天候にも恵まれ楽しい1日が過ごせました
写真や動画は少しずつ出していきますね
充電の残量が35%になっていたのでびっくり👀‼
機内で充電できてホッ! pic.twitter.com/zLbBQLaAtZ
整備士が来て確認するから、滑走路に8時30分まで駐機確定😇
— あり-ᴏɴᴇ ᴀɴᴅ ᴏɴʟʏ- (@oao_photo) April 7, 2025
それからターミナルに戻ってとかしてたら、
今日フライトしてる他便も他地区行きもないですな💦
娘の入学式は断念が濃厚なのだが、、、
まじヤバイよ(*`Д´*)
— 斜里1215 (@0cuYXbkp1s95360) April 7, 2025
大好きなクラブサンド食べに、羽田空港のロイホに逝ったら、1時間待ちやと(笑)
東京はどうなってるねん🇯🇵💨
北見 に移住して大正解やん🇯🇵💨