2025年5月22日16時28分頃、三重県大台町下三瀬の国道42号でスクールバスが転落する事故が発生しました。
現地にいあわせたユーザーのSNS投稿により、事故現場の被害状況が画像や動画で確認できます。
事故現場の被害状況を、画像と動画で紹介していきたいと思います。
三重県大台町下三瀬の国道42号でスクールバスが転落する事故発生

2025年5月22日16時28分頃、三重県大台町下三瀬の国道42号でスクールバスが転落する事故が発生しました。
22日16時28分頃、三重県大台町下三瀬の国道42号で「スクールバスが事故している。転落しています」と通報があった。
消防によると、スクールバスの運転手1人がけがをして搬送されたという。
また、事故当時、スクールバスに児童・学生などは乗っていなかった。
引用元:JX通信社/FASTALERT
現場は「三重県大台町下三瀬の国道42号」です。↓↓
現場近くの方は現場の指示に従って速やかに行動し、消防士の方々の作業の邪魔にならないよう注意をお願いいたします。
現場の様子を見ていきましょう。
三重県大台町下三瀬の国道42号でスクールバスが転落する事故!現場の状況を画像と動画で
【通行規制情報】5月22日(木)17時28分現在、国道42号 多気郡大台町下三瀬(https://t.co/JnEBvsQnCL)で事故処理のため片側交互通行となっています。付近を通行される方は道路状況を確認して頂き、お急ぎの方は事前に迂回をお願いします。#道路情報 #紀勢国道 #国道42号 pic.twitter.com/1S9SVxT4np
— 国土交通省 紀勢国道事務所 (@mlit_kisei) May 22, 2025